
試験問題は魚の基礎知識や産地、郷土料理などが出題されます。
基礎知識は結構ある方だと思ったのですが、郷土料理は改めて勉強しないと結構知らないのがありました。
魚料理は旬を追っかけている当店のような店に行かないと、なかなか新しい(伝統的な物も含めて)発見は出来ないと思います。
どうしても食べる種類や調理法が決まってしまうでしょう。
魚好きの私としては魚料理の楽しさをもっと広く深く分かっていただきたいです。
堅苦しく考えなくて、ノリでいいのでととけん受験してみませんか?
当店からも3名様が受験なさいました。(合格してるといいなあ。)
営業マンさんなどはトークの中で結構使えるとか。
なによりもお客様に多少の知識があった方が、当店の良さをよりご理解いただけ尚且つ楽しんでいただけると思います。
合格者様には特典も考えています。どうぞおっしゃってください。