もうメジマグロは仕入れない。
と思っていた矢先に。
行きつけの魚屋さんからどうしてもと頼まれ、
泣く泣く購入してしまいました

ある魚が豊漁になり、大元の卸に大漁に荷が集まれば、
魚屋さんも付き合いで仕入れざるをえません。
そうなると小売の当店なども無視するわけにはいきません。
きれいごとではなく、魚屋さんからは、買ってやってるという意識ではなく、買わしてもらっているという意識です。
ある程度のリスクの共有もしていかないといけないと思っています。
外見はビンビンの魚でも、捌いてみたら中にびっしり血が回っていた。
などという時もクレームは言えないですね。
でも、そんなこと言っているからメジマグロの漁が無くならないのでしょうね。
スポンサーサイト