fc2ブログ

プロフィール

「すし研究所」 所長

Author:「すし研究所」 所長
銀座、青山のクオリティーを川口で。の理念で、すし店を営んでいます。

リンク

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

最新トラックバック

最新コメント

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

焼き大アサリ

PA0_0133.jpg

愛知県産のウチムラサキ貝です。

現地では大アサリと呼んで、浜で焼きハマグリのように食されています。

貝の中にびっしり身が詰まっていて、とても食べ応えがある貝です。



埋め立て事業では真っ先にこのような浅瀬にいる貝から消滅していきます。



同じ貝つながりで、寿司屋の先輩がたの話ですと、昭和30年頃までは東京湾でも赤貝がごっそり獲れたそうです。

今では国産の本ダマと呼ばれるコロコロのしっかりした身の物はなかなか手に入らなくなってしまいました。
スポンサーサイト



<< 築地移転問題 | ホーム | アナゴの仕事 >>


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP