この数年、日本の海産物の海外への輸出が大幅に増えたようです。
それによって国内価格が上昇しています。
ホタテなどはここ数年で1.5倍位価格が上昇しています。
また、この時期ですと、能登の赤なまこなどが中国にセリ負けてしまって国内の流通量が少なく価格も高騰しています。
ナマコは干しナマコに加工すると値段がものすごく騰がるんです。
景気は落ち込んできていると言いましても、中国の富裕層は嗜好にあったものを大量に消費します。
人口も多いですし。
各地の漁師さんが豊かになってくれればいいのですが。
スポンサーサイト
管理人のみ閲覧できます
コメントの投稿